21日から大連の電話番号が8桁になりました。8桁になって「8」を加える、と非常に憶え易いのですが、実は少々混乱しているようです。
私がこの事を知ったのは、友人からではなく、ネットで広告を見たからです。何度かこのページへ来られている方には2月中旬から掲示していたのを憶えて頂いているかも知れませんが、この時から21日までの1ヶ月強が告知期間だったかと思われます。しかし、私ももしこの広告を見ていなかったらどうなっていたのでしょう・・?
日本人向けと思しき情報で一番早かったのは2月28日付のちゃいなびML。その後大連さんのblogでも取り上げられていましたが、恐らく大連でも公に告知が本格化したのはちゃいなびMLの2月28日近く、実施へ1ヶ月を切る辺りになってからなんでしょう。全市の電話番号が変わるのに、告知に本腰入るのが実施の1ヶ月前って、どうよどうよどうなのよ!?
で、恐らく混乱しているであろう状況を証明するかの如き提灯記事を発見。

電話をかける時は「8」を忘れないで
http://bdcb.lnd.com.cn/show.php?id=5467

省外の人もネットで告知を見たから大丈夫だったよ、みたいな内容ですが、どれだけの人が友人が住んでるからってその省のサイトを見ますかねぇ・・。私は例外として。(^^;)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索