禁断の愛
2004年4月15日ライオンとトラがラブラブ (大連日報)
http://www.daliandaily.com.cn/gb/daliandaily/2004-04/15/content_300875.htm
ピッタリくっついて、ただならぬ関係か・・。
但し、ヨルダンの動物園のお話。
何故ヨルダン? 思うに、イラク戦争関係で取材に出た記者が、息抜きに動物園に行ったんでしょうか。(^^;)
http://www.daliandaily.com.cn/gb/daliandaily/2004-04/15/content_300875.htm
ピッタリくっついて、ただならぬ関係か・・。
但し、ヨルダンの動物園のお話。
何故ヨルダン? 思うに、イラク戦争関係で取材に出た記者が、息抜きに動物園に行ったんでしょうか。(^^;)
石油値上がりの影響か
2004年4月15日中国南方航空運賃値上げ、旅行社は連休へ向けて調整 (天健網)
http://dalian.runsky.com/homepage/dl/finance/userobject1ai430029.html
大連からの国内線は、北方航空が南方航空に吸収された為に南方航空名義で飛んでいます。その南航が昨日値上げと新価格を発表しました。例えば、大連北京間70元増、大連上海間90元増、大連成都間160元増など。最大の上げ幅は大連広州間の180元増で、値上げ後は2050元になります。路線により5%〜20%の値上げになります。値上げは4月20日からで、もう間が有りません。5月の連休に向けてツアーを組んでいた大連の旅行社は、この値上げに合わせてツアーの値上げを行わねばならず、価格表の改定に大忙しです。ある旅行社では北京のツアーを1680元から1780元へ、南昌へのツアーは2450元から2580元へ、それぞれ価格改定を行いました。しかしお客さんはそもそも価格で旅行計画を立てているので、旅行計画そのものが混乱し、売り上げに影響が出るだろう、としています。また大連自身も観光地であり、観光関係の業種に影響が出るかも知れません。
日本のガソリン価格もここ暫くで10%に当る10円上がりましたし、仕方無いでしょう。それでも日本の航空会社は踏ん張ってますが・・。
http://dalian.runsky.com/homepage/dl/finance/userobject1ai430029.html
大連からの国内線は、北方航空が南方航空に吸収された為に南方航空名義で飛んでいます。その南航が昨日値上げと新価格を発表しました。例えば、大連北京間70元増、大連上海間90元増、大連成都間160元増など。最大の上げ幅は大連広州間の180元増で、値上げ後は2050元になります。路線により5%〜20%の値上げになります。値上げは4月20日からで、もう間が有りません。5月の連休に向けてツアーを組んでいた大連の旅行社は、この値上げに合わせてツアーの値上げを行わねばならず、価格表の改定に大忙しです。ある旅行社では北京のツアーを1680元から1780元へ、南昌へのツアーは2450元から2580元へ、それぞれ価格改定を行いました。しかしお客さんはそもそも価格で旅行計画を立てているので、旅行計画そのものが混乱し、売り上げに影響が出るだろう、としています。また大連自身も観光地であり、観光関係の業種に影響が出るかも知れません。
日本のガソリン価格もここ暫くで10%に当る10円上がりましたし、仕方無いでしょう。それでも日本の航空会社は踏ん張ってますが・・。